いつもサンデン交通をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、2025年9月30日(火)の運行をもちまして一般乗合バスの「内日線」「員光線」を廃止させていただくことを中国運輸局へ届け出ましたのでお知らせいたします。
1.廃止理由
少子高齢化や人口減少によるバス利用者数の減少が続き、近年においては新型コロナウイルスの感染拡大の影響による移動需要の低迷や生活様式の変化、燃料費をはじめとする諸経費の増大や慢性的な運転手の不足・労働環境の改善などの諸課題があり、これまで運行本数の見直しや系統の再編などを進めて参りました。
昨年4月からは「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)」 が改正され、運転手の健康管理や長時間労働の防止などお客様に安心・安全にご利用いただくための取り組みを進めておりますが、将来にわたり公共交通機関としてお客様にサービスを継続して提供していくためにも運行路線の見直しが急務となっており、関係自治体とも協議のうえ当該路線についてやむを得ず廃止の判断をさせていただくことになりました。
これまでのご利用に御礼申し上げますとともに、ご利用いただいているお客様へは大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、交通空白の期間が発生しないよう、廃止する路線の代替交通手段については関係自治体と協議・検討を進めてまいります。
2.廃止する路線
路線名 | 廃止する系統 | 廃止するキロ数 |
内日線 | 石原車庫前~河原(内日) | 11.8キロ |
同 | 上井田~中央霊園入口~下井田 | 1.3キロ |
員光線 | 井田口~高磯 | 6.2キロ |
計19.3キロ |
3.廃止する系統
路線名 | 系統番号 | 運行する主な区間 | 運行本数 |
内日線 | 45 | 下関駅~新下関駅~中央霊園 | 平日:8本 土日祝:6本 |
345 | 老僧→中央霊園→新下関駅 | 平日のみ:1本 | |
346 | 新下関駅~河原(内日) | 平日:15本 土日祝:14本 | |
員光線 | 316 | 新下関駅~員光~ゆめタウン長府 | 平日・土日祝ともに:8本 |
4.廃止するバス停(計26)
【内日線】
東山口、小野、井田口、高道、老僧、上井田、下井田、来福寺前、中央霊園入口、ヘルシーランド下関、上水、一の瀬、音無口、亀ヶ原、上江後、江後、中村、ライスセンター、田屋口、河原
【員光線】
河内毘沙門天前、員光、出荷場前、王司温泉、観音下、王司団地前
5.廃止予定日
2025年(令和7年)10月1日(水) ※最終運行日は9月30日(火)となります。
なお、2025年10月1日には上記以外の弊社路線バス各線でのダイヤ改正も併せて予定しております。