サンデン交通では、バス車内での運賃お支払いに「nimoca」をはじめ「Suica」「PASMO」「ICOCA」「SUGOCA」など各種全国相互利用対応の交通系ICカードが使えます。
また、バス車内やICカード取扱窓口でのチャージも同じく対応しております。

nimoca(交通系ICカード)の特長

nimoca(交通系ICカード)とは、あらかじめお金を入金(「チャージ」と言います)することで、バス・電車の運賃を電子マネーで簡単に支払うことができるカードです。
これまでのバスカードのように使い捨てではなく、チャージすれば同じカードを繰り返しご利用いただけます。

ICカード「nimoca」をご利用いただく6つのメリット

バスに乗るとき・降りるときには、カードをタッチするだけ

バスに設置された車載器(カードリーダー)にタッチするだけで、自動的に運賃のお支払いが完了します。
事前に小銭の準備をしたり、乗車券を購入するといった手間がかかりません。

メリット
1

お買い物の支払いにも使える

スーパー、コンビニ、自動販売機、全国相互利用エリアの加盟店等でのお支払いに使えます。
対象となる施設はこれらのマークが目印です。

メリット
2

全国をnimoca1枚で

nimocaエリアのバス・電車などの交通事業者や加盟店はもちろん、「Suica」「PASMO」「ICOCA」「SUGOCA」など全国の交通系ICカードとの相互利用が可能です。

メリット
3

定期券もnimoca1枚で

サンデン交通が発行するバス定期券もnimocaに搭載して発売いたします。
1枚のカードを何度も繰り返しお使いいただけるので、環境にも優しいカードです。

メリット
4

乗り継ぎ割引・ポイントでおトクに使える

nimocaでサンデン交通のバスを利用すると「乗継割引」がご利用いただけます。
また、お買い物などで貯まったポイントは電子マネーに交換することで、運賃のお支払いやお買い物にも使えます。

メリット
5

紛失しても再発行が可能

記名式nimoca(スターnimoca)であれば、万が一紛失された場合でも再発行ができます。
電子マネー残高や定期券情報も残ります。(再発行には所定の手数料等が必要です)

メリット
6

nimocaの種類

nimoca・スターnimoca・小児用nimoca・障がい者用nimocaの販売価格

2,000円(電子マネー残額1,500円+デポジット500円)

「デポジット」とは…

nimocaを新規で発行する際にお客様からお預かりするお金です。電子マネーとしてはお使いいただけません。
カード返却時にお客様へお返しいたします。
このお金はカードの使い捨てを防止する観点からお預かりしております。

クレジットnimocaの「オートチャージ」・「クイックチャージ」サービス

nimocaエリアでのバス・鉄道ご利用時にカード残高が一定額以下の場合、バス車載器や自動改札機にタッチしたときに自動的にクレジット決済でチャージ(入金)されるクレジットnimoca限定のサービスです。
それぞれのサービスの設定・停止・設定金額の変更はサンデン交通の各窓口で変更できます。

小児用カードの有効期限と更新

小児用カードの有効期限は満12歳となる年度の3月31日までです。
引き続きご利用いただくには、4月1日以降に窓口にご来店いただき更新手続きが必要です。
更新手続き完了まではカードの使用ができなくなりますのでご注意ください。
手続き完了後は記名式nimoca(大人用)となり、電子マネー残額やポイント残高も引き継がれます。

手続きに必要なもの

①お手持ちの小児用nimocaカード
※2023年4月1日より公的証明書のご提示は不要となりました。

障がい者用カードをご利用のお客様にご注意いただきたいこと

nimocaの障がい者用カードは全国相互利用の対象ではないため、nimocaエリア以外(例としてSuicaやICOCA・SUGOCAなどの他社エリア)ではご利用いただけません。
(割引が適応されないだけでなく、他のエリアではカードの利用そのものが基本的にできませんのでご注意ください。詳しくは下のnimoca公式ホームページをご確認ください)

なお、障がい者の方のご利用に対する運賃規定や取り扱いは各交通事業者により異なりますので、詳しくはご利用先の事業者にお問い合わせください。

障がい者用カードの有効期限と更新

障がい者用カードの有効期限は以下の通りです。

・初回購入時…次々回の誕生日が有効期限です。
・以降…毎年の誕生日が有効期限です。

引き続きご利用いただくには、有効期限の3か月前から窓口にご来店いただき更新手続きが必要です。
(カードに定期券を搭載する場合、定期券期間によってはそれ以前に更新手続きを行ないます)
更新手続きを行なわなかった場合は、有効期限以降はカードの使用ができなくなりますのでご注意ください。

手続きに必要なもの

①お手持ちの障がい者用nimocaカード
②公的証明書(以下のうちいずれか1点を窓口へお持ちください)

身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳

nimocaの使い方

バス乗車時

乗車口にある「乗車リーダー」にICカードを1秒間タッチしてください。
定期券やロングライフの方も含め、ICカードのご利用時には必ずタッチをお願いします。

乗車リーダーの画面に、電子マネーの残額や定期券の有効期限などが表示されます。
(ICカードでご乗車の場合、整理券をお取りいただく必要はありません)

バス降車時

運賃箱にある「降車リーダー」にICカードを1秒間タッチしてください。
定期券やロングライフの方も含め、ICカードのご利用時には必ずタッチをお願いします。

降車リーダーの画面に、運賃精算額・電子マネー残高などが表示されます。
電子マネーの残高不足の場合、その場でチャージ(入金)して不足額をお支払いいただくことができます(もしくは不足額を現金でお支払い)。

注意事項

  • カード1枚で複数人数分のお支払いをするとき・小児割引や障がい者割引のときは、タッチする前にバス乗務員へお申し出ください(乗務員が複数人・割引の処理を行ないます)。
  • 係員より請求があった際は、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者手帳・児童福祉法に定める諸施設の長が発行する運賃の割引証のいずれかをご提示願います。バスご乗車の際は手帳もしくは割引証を携帯していただきますようお願いいたします。
  • 障がい者カード以外のnimoca、またはnimoca以外の全国相互利用ICカード(障がい者用カードを含む)をご利用で障がい者手帳等の割引を受ける場合は、バス降車時にカードリーダーへタッチする前に乗務員にお申し出ください。割引処理を行ないます。
  • 『モバイル Suica 』『モバイル PASMO 』 『モバイルICOCA』のご利用時には、「乗車・降車リーダー」での読み取りに通常より時間がかかる場合がございます。また、端末の故障や通信状況など何らかの原因により電子マネーでのお支払いができない場合、ご乗車区間をお聞きし、現金やICカードを利用しての運賃のお支払いをお願いする場合がございます。

チャージ(入金)

nimocaをはじめ、交通系ICカードは、お金を「チャージ(入金)」することで繰り返しご利用いただけます。

①サンデン交通の各窓口・コンビニなどでのチャージ

現金にて1,000円単位で最大20,000円までのチャージが可能です。
2,000円以上の高額紙幣・硬貨でのお支払いも可能で、おつりが出せます。

サンデン交通の各窓口、JR線などの駅(一部の駅ではチャージできない駅もあります)、コンビニエンスストア、交通系ICカード専用のチャージ機などでご利用いただけます。

②サンデン交通バス車内でのチャージ

現金にて1,000円単位で一度に5,000円までのチャージが可能です。乗務員へお申し出ください。
バス車内では1,000円札のみの対応です。またおつりは出ませんのでご注意ください。
また、ICカード内の電子マネー残高が10,001円以上の時はバス車内でのチャージはできません。
その場合は、上記①の窓口等で対応いたします。

※サンデン交通のバス車内でチャージした場合は、カードポイントの自動交換は行われません。

nimocaポイント

※サンデン交通のバスご利用での乗車ポイント付与は、2022年3月31日で終了いたしました。

  • ポイントは1ポイント=1円として電子マネーに交換できます。
    ポイント残高の確認・交換はサンデン交通の各窓口にお越しください。
  • サンデン交通のバス車内では、ポイント残高の確認・チャージ時のポイント自動交換はできません。
  • ポイントは、ポイント付与日から翌年の12月末日まで有効です(最長有効期間は2年です)。
    有効期限を過ぎたポイントは自動的に失効しますので、有効期限までに交換手続きをお願いします。

乗り継ぎ割引

nimocaを使用して同じバス停で指定時間内に乗り継ぎいただいた場合、乗り継ぎ割引が適用されます。
サンデン交通ではバスを降車してから60分以内に同じバス停から乗車いただいたときに、次のバスの運賃精算時に乗り継ぎ割引として最大20円が適用されます。(ご利用になるnimocaカードの種類によって割引金額が異なります)

ご注意いただきたいこと

以下に記載の場合にはこの乗り継ぎ割引は適用されませんので、ご注意ください。

  • 運賃の全部もしくは一部を現金でお支払いいただいたとき。
    (例:乗り継ぎ前はnimocaをご利用いただいたが、乗り継ぎ後は現金でのご利用のとき。
    乗り継ぎ前にnimocaをご利用で電子マネー残高不足となり、不足額を現金でお支払いいただいたとき。)
  • nimoca以外の交通系ICカードをご利用のとき。
  • 降車いただいたバス停が、nimocaに搭載された定期券の区間に該当するとき。
  • 乗り継ぎ前と後で、ご利用人数や区分が異なるとき。
    (例:前は大人1人・後は大人2人のときは、乗り継ぎ割引対象は大人1人分となり、もう1人分は通常運賃となります。)

彦島島内でのロータリー乗り継ぎ

以下の条件をすべて満たしてバスをご利用いただいた場合、最大20円の乗継割引に加えて、ロータリー乗り継ぎポイント(大人カード100ポイント、大人障がい者用カード・小児用カード50ポイント、小児障がい者用カード25ポイント)を付与します。

①対象の停留所でご乗車いただき、「ロータリー」バス停で降車すること(第一乗車)
②「ロータリー」バス停でご乗車(乗換)いただき、対象の停留所で降車すること(第二乗車)
③第一乗車・第二乗車は当日中であること
④第一乗車・第二乗車の組み合わせが以下のパターンであること

パターンNo.第一乗車第二乗車
乗車バス停降車バス停(乗り換え)乗車バス停(乗り換え)降車バス停
彦島営業所・福浦本町・弟子待~堀越の全バス停
(中部学院経由・山中経由のバス停も含む)
ロータリーロータリー水門・彦島変電所前~竹の子島・海士郷の全バス停
(本村経由・荒田経由でのバス停も含む)
竹の子島・海士郷~水門・彦島変電所前の全バス停
(本村経由・荒田経由でのバス停も含む)
ロータリーロータリー堀越~彦島営業所・福浦本町・弟子待の全バス停
(中部学院経由・山中経由でのバス停も含む)

再発行

紛失や盗難によりカードをなくした場合、またカードの不具合によって利用できなくなった場合は、カードの再発行ができます。電子マネー残額・定期券情報・ポイント等は再発行したカードに引き継がれます。
再発行にはサンデン交通の各窓口にて申し込みが必要です。電話でのお手続きはできません。
また、再発行をお申込みいただいた後の取り消しはできません。

カードをなくしたとき(紛失再発行)

再発行が可能なカード

ICカード券面に氏名の印字があるnimocaが対象です。
・スターnimoca ・クレジットnimoca ・小児用カード ・障がい者用カード ・定期券を搭載したカード

※無記名式nimocaは再発行できませんのでご注意ください。

手続きに必要な公的証明書とは、以下のものです。いずれか1点を窓口へお持ちください。

運転免許証、健康保険証、旅券(パスポート)、学生証、年金手帳、外国人登録証明書(在留カード)、マイナンバーカード、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳

再発行手続き

①窓口にて再発行の申し込み
窓口にて「再発行申込書」に必要事項をご記入のうえ、公的証明書をご提示ください。
「再発行整理票(再発行登録票)」をお渡しいたします。

②申し込みの翌々日(2日後)以降14日以内に、窓口にてカードを再発行いたします。
以下の3点をお持ちください。
・「再発行整理票(再発行登録票)」
・公的証明書
・1,020円(新カードのデポジット500円+再発行手数料520円)

※再発行後になくしたカードが見つかった際は窓口へお持ちください。デポジット500円を返金いたします。

カードが不具合によって使えなくなったとき(障害再発行)

再発行が可能なカード

無記名式nimocaも含む、すべてのカードが対象です。

手続きに必要な公的証明書とは、以下のものです。いずれか1点を窓口へお持ちください。

運転免許証、健康保険証、旅券(パスポート)、学生証、年金手帳、外国人登録証明書(在留カード)、マイナンバーカード、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳 

再発行手続き

①窓口にて再発行の申し込み
窓口にて「再発行申込書」に必要事項をご記入のうえ、使えなくなったnimocaカードと公的証明書をご提示ください。
「再発行整理票(再発行登録票)」をお渡しいたします。

②申し込みの翌々日(2日後)以降14日以内に、窓口にてカードを再発行いたします。
以下の3点をお持ちください。
・「再発行整理票(再発行登録票)」
・公的証明書
・使えなくなったnimocaカード

※お客様の過失による汚損・破損での再発行については、再発行手数料520円をいただく場合があります。

払戻し(カード解約)

解約を希望されるときは、各窓口で手続きが可能です。

手続きに必要な公的証明書とは、以下のものです。いずれか1点を窓口へお持ちください。

運転免許証、健康保険証、旅券(パスポート)、学生証、年金手帳、外国人登録証明書(在留カード)、マイナンバーカード、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳

解約手続き

窓口に①解約するnimoca ②(記名式の場合のみ)公的証明書 をお持ちください。
電子マネー残額・ポイント残高から払戻手数料220円を引いた金額と、デポジット500円をお返しします。
(カードは窓口にて回収いたします)

※電子マネー残額が220円未満の時は、電子マネー残額を払戻手数料とします。
※10円未満の電子マネー残額は、10円に切り上げて計算します。

クレジットnimocaの解約手続き

カードの種類によっては、先に銀行窓口での手続きが必要です。お客様にて発行元への確認をお願いします。
また、本払戻手続きによってnimocaは解約となりますが、クレジット機能の解約は別途手続きが必要です。

窓口に ①解約するクレジットnimoca ②公的証明書 をお持ちください。
電子マネー残額・ポイント残高から払戻手数料220円を引いた金額と、お持ちいただいたカードをお返しします。

※電子マネー残額が220円未満の時は、電子マネー残額を払戻手数料とします。
※10円未満の電子マネー残額は、10円に切り上げて計算します。

定期券

定期券については 「定期券・ロングライフパス」ページ でご案内しております。

nimoca取扱窓口一覧

窓口をクリックまたはタップしますと、詳細が表示されます。
●印が付いている窓口は、定期券が購入できる窓口です。定期券売り場の詳しい場所は「定期券売り場のご案内」をご覧ください。

バス車内

サンデン交通からのお願い

安全のため、必ずバス停車中にお申し出ください。

取扱いサービス

  • nimoca購入
  • 現金チャージ

●シーモール定期券売場

対応時間

10時~18時

(店休日)
毎週水曜日・1/1

取扱いサービス

  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 定期券購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録

●サンタウン東駅定期券売場

対応時間

9時~18時

(店休日)
土日祝日・12/31~1/3・8/15

取扱いサービス

  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 定期券購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録

●城下町長府定期券売場

対応時間

10時~18時(土曜日は16時まで)
※13時30分~14時30分は休憩時間です

(店休日)
日祝日・12/31~1/3・8/15

取扱いサービス

  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 定期券購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録

●小月営業所

※平日と休日で取扱いサービスが異なります

対応時間

平日

9時~17時
※12時~13時は休憩時間です
(定期券販売の店休日)
土日祝日・12/31~1/3・5/1・8/15

休日

9時~17時

取扱いサービス

平日
  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 定期券購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録
休日
  • nimoca購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換

●長門山電タクシー定期券売場

対応時間

8時~17時

(店休日)
土日祝日・12/31~1/3

取扱いサービス

  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 定期券購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録

下関駅前きっぷ売場

対応時間

7時30分~19時30分

(店休日)
年中無休

取扱いサービス

  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録

新下関営業所

※平日と休日で取扱いサービスが異なります

対応時間

平日

9時~17時
※12時~13時は休憩時間です

休日

9時~17時

取扱いサービス

平日
  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録
休日
  • nimoca購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換

北浦営業所

※平日と休日で取扱いサービスが異なります

対応時間

平日

9時~17時
※12時~13時は休憩時間です

休日

9時~17時

取扱いサービス

平日
  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録
休日
  • nimoca購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換

彦島営業所

※平日と休日で取扱いサービスが異なります

対応時間

平日

9時~17時
※12時~13時は休憩時間です

休日

9時~17時

取扱いサービス

平日
  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録
休日
  • nimoca購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換

長門営業所

※平日と休日で取扱いサービスが異なります

対応時間

平日

9時~17時
※12時~13時は休憩時間です

休日

9時~17時

取扱いサービス

平日
  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録
休日
  • nimoca購入
  • 現金チャージ
  • ポイント交換

本社自動車部

対応時間

平日のみ

8時30分~17時30分

取扱いサービス

  • nimoca購入
  • スターnimoca購入
  • 小児用カード購入・更新
  • 障がい者用カード購入・更新
  • 現金チャージ
  • ポイント交換
  • オートチャージ設定・変更
  • 再発行・再発行登録

▶手続きに関する委任状フォーマット(一例)はこちら

あなたに合ったnimocaはどれ?nimoca相性診断

いくつか質問に答えるだけで、あなたに合った「nimoca」をご提案します。

お問い合わせ先

サンデン交通 本社自動車部 083-232-7775 対応時間: 8:30~17:30(平日のみ)

もしくは、nimoca公式ホームページをご覧ください。

バスカードの終了・払戻について

サンデン交通では2021年3月6日(土)の交通系ICカード「nimoca」のサービス開始に伴い、2021年5月31日(月)をもってバス車内での「バスカード」ご利用を終了いたしました。

2021年6月より5年間の払戻期間がございます。くわしくは 「バスカード【払戻案内】」ページ をご覧ください。